「良いストラテジーを作れば資産が増える」
と思っていました。
これはある程度の資産までは正しいです。
私が実証しています。
ただ、一方で、これは「ある程度の資産まで」であることがわかりました。
ハイレバ集中投資の私
対照的なのはほぼ同じ資産でもかなり分散するゆうしさん
最近まで「やり方の違い」だと思っていました。
違いますね。
私が間違いでした。
1本1本のストラテジーは問題ありませんでしたが、
何十本も同時に運用する際の運用方法を間違っていました。
月並の言い方をすれば、マルチの組み方が間違っていたということになります。
が、実際は一言で片付くような、そんな簡単な問題ではありません。
十数年積み上げてきたものを
根本からやり直す必要があったということです。
薄々、気づいてはいたのですが、見て見ぬ振りをして、
ここ数年はつぎはぎにして対応していました。
今回の暴落で資金管理の甘さから損を出しました。
暴落時に作ったポジションはほぼ閉じましたが-18%程度です。
致命的ではありませんが、暴落で損が確定したのは衝撃で、
良い機会なので、位置から作り直すことにしました。
今までミスはあってもかなり緻密に注文を出してきましたが、
再構築が終わるまでは、システムの連続性はなくなるし、
注文自体も今までのようにはいかないかもしれません。
このような状況なので、損益の報告はしばらく無意味、お休みする予定です。
汎用性の高いものは月末を目処に終わらせます。
最終的にはGW前後くらいに終わっているといいなと思っています。
こんなことを書いたのは、
読者の皆さんの資産が増えたときの参考になればと思ってです。
もう1日2日暴落が続いていたら退場していた可能性が高いので、
正直、生き残れてほっとしています。
今回もツイていました。
ツイッターやっています。
紫苑@システムトレーダー(@sion_trader)
フォローミー^^
↓頼むからクリックして!↓


br> br> br> br>